演習で学ぶ 入門 木造の許容応力度計算ワークブック(2020年版)
木でつくる 中大規模建築の設計入門
2022年版 木造住宅のための住宅性能表示ー基本編ーー構造編ーー申請編ー
中大規模木造低層建築物の耐久性向上のための設計・施工の手引き
図解 木造建築物の防・耐火設計の手引き
木造軸組工法中大規模建築物の許容応力度設計(2024年版)
2022年公布・施行 CLT関連告示等解説書
2024年版 CLTを用いた建築物の設計施工マニュアル
住宅と木材 ≪バックナンバーのご案内(2016年1月号以降)≫
木造軸組工法住宅の許容応力度設計(2017年版)
木造住宅建築確認申請用等の構造標準納まり図(A3判17枚)
木でつくる 中大規模建築の設計入門
2022年版 木造住宅のための住宅性能表示ー基本編ーー構造編ーー申請編ー
中大規模木造低層建築物の耐久性向上のための設計・施工の手引き
図解 木造建築物の防・耐火設計の手引き
木造軸組工法中大規模建築物の許容応力度設計(2024年版)
木造軸組工法住宅の許容応力度設計(2017年版)
演習で学ぶ 入門 木造の許容応力度計算ワークブック(2020年版)
木質系混構造建築物の構造設計の手引き(2019年版)
木造住宅建築確認申請用等の構造標準納まり図(A3判17枚)
図書
講習会
機関紙
標準納まり図
講演会

カートの中身を見る

» カートの中身を見る

講習会に、複数の方の申込みを同時にされる場合には、購入申込み手続きの際、備考欄に参加者全員のお名前を
図書類(図書、CD)と講習会はそれぞれ別にご注文ください。
納品書等の宛名に法人名等が必要な場合には、注文者名を当該法人名にしてご注文下さい。
サイトマップ
土塗壁・面格子壁・落とし込み板壁の壁倍率に係る技術解説書(POD版)
型番 1900
販売価格

2,200円(税込)

購入数


 本書は昭和56年建設省告示1100号の改正で追加された「土塗壁」、「面格子壁」、「落とし込み板壁」を解説したものです。
 建築基準法には木造建築物を支える軸組の構造安全性を確かめるための簡便な方法として、「壁倍率」を基にした「壁量計算」が位置付けられています。平成15年12月、建築基準法に基づく告示が改正され、「土塗壁」、「面格子壁」、「落とし込み板壁」の壁倍率が位置付けられました。在来木造軸組工法で使用されていた要素技術を、法令上再評価するものと言えます。
 従来から法令上の位置付けがあった土塗壁については、従来の3倍の倍率(壁倍率1.5)が得られる仕様が位置付けられました。面格子壁及び落とし込み板壁については、新たに壁倍率が設定され、建築基準法の壁量計算上評価できることとなりました。
 この技術解説書はその技術をわかりやすく理解できるよう作成したものです。

平成16年2月発行 厚さ8mm程度
POD版でお届けします。表紙はモノクロです。

正誤表はこちら>>をご参照ください。(令和5年3月1日公開)

この商品を友達に教える買い物を続ける